手漕ぎボートDEエギング(`・ω・´)

ののち(`・ω・´)

2011年09月27日 08:00

さて・・・


いきなり
敦賀へ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━GO!!


というわけで行って参りました!
エギングシーズン真っただ中な敦賀湾!

今週は私の仕事は夜勤な為、釣行日9月26日(月)の午前中はオフでございます。
なので同じ会社に勤務しているお二人と行ってまいりました。
前回同行頂いた「へなちょこファイヤーマン」さん
後輩の「マスカットやすし」さん

あ、二人はブロガーではございません。








ポイントは敦賀湾東岸。
本日もレンタル手漕ぎボートDEエギングです。





風、波ともにほぼ皆無!

ベタ凪!

ヤホー天気予報どおりの天候。
こいつは便利ですなー。





とにかく・・・本日の天候は出航にはもってこいですな(´∀`)



今回は3人なので2艘チャーター(・∀・)


夜明けを迎えて出航(゚Д゚)!!






いつものごとく雰囲気はええ感じ(・∀・)

しかし・・・連休明けで釣り荒れていないでしょうか(´・ω・`)


しかも・・・若干だがまだ台風の影響が残っているのか?
やや水がマッディに思える。ほんの少しね。


シャローからディープまで広範囲に攻めます。






そうそうに3人とも当たりを確認!
マスカットやすしさんのエギにはゲソが!(゚Д゚)






一番乗りはへなちょこファイヤーマンさんでした!



その後暫くは沈黙が続きましたが・・・


私もゲット!(´∀`)





(`・ω・´)さらにゲット!






入れ食いなんてのは程遠いですが・・・


飽きない程度に当たりもあり、釣り上げることもできました。








しかし・・・マスカットやすしさんには依然沈黙が続きます。


最近、ロッドを新調されたのですが今だ入魂にはいたっておりません。



背中にはへなちょこファイヤーマンさんが釣り上げたアオリちゃんの墨を被弾しております。

○(#゚Д゚)=(  #)≡○)Д`)・∴'.グワ!






しかし心配するもつかの間、彼もついにヒット!

セフィアBBーR無事入魂達成!





お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!







その後、このポイントでは私がさらに3匹追加。


へなファイさんも追加。




やすしは・・・・保留。





またしばらく沈黙が続きます。

前回はいわゆる時合い的なものがあったのですが、今回はそれらしきものはなく探り探りで釣り上げてきている感じです。


なので・・・




ここらで場所移動を。
前回は風も強く波がたっていたので断念していましたが・・・
本日は非常に穏やかな天気でしたので、前回行けなかったところまで攻めてみます。





これが正解だったかな?

爆発した!!・・・ってわけでは全くないですが。
3人ともさらに追加することに成功。




ここはちょっとした磯になっていて、岸際は沈み根があったりゴロタ岩が沈んでいて藻が多く生育しており、尚且つ潮の流れもありアオリちゃんの知る人ぞ知るポイントとなっております。



3人で岸際打ったり外側遠投してみたりと、いろいろ試してみました。





最初のポイントでもそうでしたが、やはり沖合で掛けたアオリちゃんは岸際シャローで掛けるアオリちゃんよりもデカイです。



そして思わぬ獲物が・・・!



(゚Д゚)今年初コウイカ!!・・・デカ!!


こいつはかなり引きました!


潮をかなりかぶりましたよ(´Д`)







しかし最後の最後に意外なヤツが!!
































キジハタ(´∀`)


餌木で釣ったの初めて。魚(`・ω・´)



直前にへなファイさんに明らかに魚らしきアタリがガンガンあって惜しくもバラシたのですが、
おんなじヤツか(゚Д゚)?




餌木で3目達成!!(´∀`)ヤター







5:30頃出航
9:30帰港

やく4時間の釣果は・・・?



ののち           アオリイカ  5匹
              コウイカ   1匹
              キジハタ   1匹

マスカットやすし      アオリイカ  4匹


へなちょこファイヤーマン  アオリイカ  3匹




爆釣なんてはとても言えないけれど、飽きない程度のペースで楽しめました。




サイズ、大分大きくなってきています!!
しかしその分、難しくなってきているかも!?



アオリイカはまだまだこれから!



皆さんがんばりましょう(´∀`)!!




ブログランキング参加しております。
よろしければクリックをお願いします!


にほんブログ村

最後までお読みいただきあ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)うございました!!
皆様のご指導ご鞭撻の程、よろしくお願いします!






2011年 戦績
5.6「ショアジギデビュー!思い出の1日」
  サゴシ(50~60cm) 4匹 クサフグ1ピキ(スレ) (福井県敦賀市某漁港)

5.9「ナブラ祭り!投げれば釣れる!ドラックヅグ(`・ω・´)」
  ツバス(35~40cm) 3匹 サゴシ(50~60cm)6匹 (福井県敦賀市某漁港)

5.22 「敦賀サゴシ!(゚Д゚)台風か!っていうくらいの大嵐でやむなく撤収!」
  ボウズ(1バラシ)(福井県敦賀市某漁港)

6.6「春イカ狙いが・・・?(・∀・)アレ?」
   マダコ 1匹(福井県敦賀市某漁港)

6.20「青物は終幕・・・(`・ω・´)しかし謎のチェイスが!?」
    ヒトデ 1ピキ (福井県 河野海岸)

7.2「ラグナシア帰りに小1時間 ・・・サバはどこ?(・∀・)?」
    ボウズ(三河湾M崎漁港)

7.17「しつこく青物狙い、玉砕。ジギングサビキで悪あがき('A`)」
   アナハゼ 1匹 (福井県 越前海岸)

8.1「シーバス釣行in三方五湖。全くもって(・∀・)ダメダコリャ!」
  坊主  (福井県三浜町三方五湖)

8.27「2011アオリイカ調査。まだ早い?(´∀`)あと少しね!」
  アオリイカ 1匹 (福井県敦賀市某サーフ)

9.12「敦賀Deアオリ!開幕!(゚∀゚)エメラルダス入魂!」
  アオリイカ 7匹 (敦賀半島東岸)

9.26「敦賀Deアオリ!餌木で初の魚ゲット(゚Д゚)!!」
  アオリイカ 5匹 コウイカ 1匹  キジハタ 1匹 (敦賀半島東岸)






若狭湾越前海岸に青物回遊情報あり!要チェック!!(`・ω・´)


あなたにおススメの記事