2014年10月21日
越前三国オフショアジギング(`・ω・´)「MOMOTA号」
秋深き隣は何をする人ぞ
(`・ω・´)ジギングだがな!
こんばんは。
ののち(`・ω・´)でございます。
すっかり秋深まりまして、海でも釣りものが豊富な季節になってきましたね。
2014.10.19(日)
この度は、色々ご縁ありまして( • ̀ω•́ )✧
福井県は若狭湾、三国沖ジギングに行ってきました(`・ω・´)
はい。オフショアジギングです(`・ω・´)
といっても過去に乗った玄達や近海でお世話になった海運丸
とか、遊漁船に乗ったのではありません。
ブログを通じて知り合いましたももたさんが、
今年に入り、船舶免許を取得されましたのでこの度、船をレンタルされまして。
乗船させて頂く運びとなりました(`・ω・´)
土曜日夜のうちに出発し、深夜に三国の道の駅に到着、仮眠をとります。
ホントはもっと早く出て、ももたさんと夕飯でも喰いながらダベリングと行きたかったんですがね。
ちょっと合コン用事があったもので・・・
6:00前頃に起床(´ぅω・`)ネムイ
コンビニで買い物を済ませ、九頭竜マリーナへ。
直にももたさんがいらっしゃり、玄達ジギング以来の再会です(●・ω・●)
その後、BBB団の一員でもあります、ももたさんのご友人のシューイチさんとタニーさん夫妻と初対面。
初めましての挨拶を済ませ、出航の準備です(`∞´)

本日乗船します、T号。
荷物を積み込み、船に乗ったまま牽引されスロープに移動します(゜∞゜)

おお!進水する瞬間はドキドキしました(*‘ω‘ *)
ももたさん。まだまだ初心者船長で・・・と、謙遜されてましたが。
なかなかの操船っぷりでしたよ(●・ω・●)

オフショア経験はまだまだな私ですが、
毎度この出航の時が気分がいいですね(・∀・)
さて、まずは九頭竜川沖。
ナブラでもねーかと、周囲を見渡しますと・・
早速サゴシジャンプが(゜∞゜)!!
早速、キャスティングです(`∞´)!!
程なくして次々にHIT!!
しかし私のキャスティングロッドにはドラペンつけてましたので・・・
さすがにこいつには飛びついてこない(`皿´)!!
なので、すぐさまマリアムーチョルチア60gに切り替えます!
そしてすぐに・・・
(゜∞゜)ゴン!
アタリはありますが、バラシの連続!
・・・を繰り返しているうちについに・・・!
(`皿´)きたがいや!!!!・・・・・まあ、普通なサゴシ。

本日のキャスティングタックルは・・・
【Rod】メジャークラフト ジャイアントキリング ビックゲームモデル GKC-74Buri
【Real】シマノ バイオマスターSW 6000PG
でございました。
ブリをも想定したロッドでしたが・・・(・ω・)
サゴシで入魂となってしまい、何だかなあ・・・な気分ですが。
とりあえずボウズ逃れです!(`∞´)
サゴシは程ほどにしまして、ポイント移動です(・ω・)
ヴァーティカルのタックルは・・・
【Rod】メジャークラフト ジャイアントキリング ベーシック GKJ-S58/4
【Real】ダイワ キャタリナ 4500
ジグはまずは小ぶりなジークラックのコルト(確か110g??)を装填(`・ω・´)!
オーソドックスなしゃくりで攻めますと!?
(゜∞゜)ドン!!

初物キタ――(゚∀゚)――!!
初めて釣りました。
ホウボウ(・ω・)
しかもこれまたイイサイズ(*‘ω‘ *)
その後場所移動で、雄島沖へ。
ここでもコルトを落とします(`皿´)
着底して1,2シャクリでももたさんが話しかけてきたので手を止めます(・ω・)
すると直後に!!?

2ピキ目( • ̀ω•́ )✧

これまたイイサイズ(*‘ω‘ *)
この雄島沖で、さらにハマチ(・・・ツバスか?)をゲット(`・ω・´)
雄島といえば大型青物が狙える場所ですので、ここはキャスティングを頑張ります。
・・・ですが、不発に終わったのでポイント移動。

しかし、朝マズメの時間も終了か?
それ以来、魚からの反応は鈍くなってきまして、マターリとした時間が続きます。
根魚狙いに切り替えインチクを装填するも・・・
私は不発でしたが、他の方がショアサイズのキジハタやカサゴがポツリとあげる程度(´-ω-`)
しばらくは沈黙した時間が続きました。
それでもインチクとか早巻きするとハマチらしきヤツがチェイスしてくることは時々ありましたね。
先にオチを言っておくと、
私の釣果はここまで(´・ω・`;)
ハマチ ×1
ホウボウ ×2
サゴシ ×1
で終了でした。
しかしですね。
15時頃でしたかなあ。
水深35m前後のラインで、しゃくってたところです。

画像にある、カルティバ 撃投スロー150gをシャクってたときでした。
移動したポイントでまず、フォール(・ω・)
テレビで見様真似のスロージギング(●・ω・●)
回収(`皿´)
もいっちょフォール(・ω・)
ラインが出て行きます。
(・ω・)・・・
(・ω・)・・・・・
(・ω・)・・・・・・??
(・ω・)?????とまらない・・・??
(゜∞゜)持ってかれてる!!?
ここでアワセをくれてやります!!!
本日一番の引きです(`∞´)!!
ポンピングで引き寄せます(`皿´)!
姿が見えてきました!
明らかにメジロもしくは同等サイズのヒラマサだ(`皿´)!!
シューイチさんがランディングの準備に入っていただいてます(`・ω・´)
そのとき、獲物は真下に一気に突っ込みます!
ブチン!!
(゚Д゚)・・・・・・・・・・・。
(´;ω;`)オワタ。
またしてもラインブレイクつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
沼津の敗戦が蘇ります。
PEでブチンと切られてました。
(´・ω・`;)原因は薄々分かっております。
PEのですね。
あるところに絡まってダンゴが出来てたんですよ。
小さなものでしたから・・・まあキャストには支障なくて、大丈夫やろ(・ω・)・・・と思ってましたが。
それが間違いでした(´Д`)
メジロかマサかは今となっては分かりませんが・・・
これでもか!というほどの黄色い尻尾。
ブルーランナーには間違いありませんでした(´・ω・`;)
この後、最後に石油備蓄基地付近でしゃくるも不発。
いい時間になったので帰港(`・ω・´)
ボートを上架してもらい、みんなで後片付け。
ボートを掃除します。
最後に再会を約束し、お別れをしました(●・ω・●)
よかったらどうぞ(・ω・)
・・・と皆さんの釣った獲物を頂戴することができました( • ̀ω•́ )✧
いらねーのを体よく押し付けられたか??(・ω・)
皆で何匹釣ったかはちょっと思い出せませんが・・・
本日の獲物は・・・!?
ハマチ ホウボウ サゴシ キジハタ カサゴ サバフグ ・・・あと何かあったか?(・ω・)
釣果としては正直、貧しいものでしたが。。。(´・ω・`;)
それでも楽しい一日でした(*‘ω‘ *)
ももたさんありがとう!
またよろしくです。

たくさん戴いたのですが、夫婦2人ではちょっと食べきれないので、
実家に持っていって母と兄家族にお裾分けしてきました( • ̀ω•́ )✧
あ(・ω・)
とりあえず言っておきます。
(`・ω・´)俺はショアジガーだ!
というわけで・・・
最後までご覧いただきありがとうございました(*´ω`*)
それでは(`・ω・´)
皆様のご釣運をお祈りいたします!
ブログランキングに参加しております。
よろしければ下のバナーを
押してね(´・ω・`)

//fishing.blogmura.com/hokurikuturi/ranking_out.html">にほんブログ村
こちらより北陸アングラー様の書かれます釣りブログ検索ページに飛べます。

にほんブログ村
目指すは青物御三家(`・ω・´)
2013年 戦績!ほんと糞釣果(・∀・)ップ!
10/19 福井三国沖オフショアジギング( • ̀ω•́ )✧
釣果:ハマチ1匹 ホウボウ2匹 サゴシ1匹
10/11 越前海岸地磯でショアジギング(`・ω・´)その2「短時間&試運転」
釣果:ボージング
9/21 秋の敦賀湾( • ̀ω•́ )✧コラボでフリースタイルフィッシング。
釣果:アオハタ1匹
ioriさんと初対面。ぼちぼちさん同行。
アオリイカ4匹 カマス1匹 マハタ1匹 ioriさんより頂き物
9/14 (`皿´)遠征!未知の南紀沖磯!大コラボ釣行!!
釣果:アカエソ 3匹
ロボさん、Chaserさん、福助さん、ヒロくんさんと初対面
8/30 早秋の敦賀湾フリースタイルフィッシング(`・ω・´)久しぶりの手漕ぎボート釣り。
釣果:アオハタ3匹 キジハタ1匹 その他雑魚
8/16 沼津遠征(`∞´)!真夏のシイラキャスティングゲーム!!
釣果:マルソウダガツオ 1匹
8/14 越前海岸地磯でショアジギング(`皿´)
釣果:エソ 1匹
7/27 リベンジ(`・ω・´)!敦賀シーバス!
釣果:シーバス 1匹
7/20木曽三川リバーシーバスに挑戦(`・ω・´)!
釣果:ボージング
7/? 敦賀でシーバス(`・ω・´)
釣果:カサゴ1匹
7/13 2014玄達瀬ジギング(`・ω・´) その結果は・・・(´Д`)トホホ
釣果:大時化で撤収(ももたさんと初対面)
6/29 小浜でイカタコ根魚調査。釣れないキジハタ(´・ω・`;)どうした!?
(ひびぴ~さんと同行)
釣果:カサゴ 1匹
2014.6.1 初夏の敦賀湾フリースタイルフィッシング(`・ω・´)久しぶりの○○釣り。
釣果:カサゴ 1匹 シロギス 16匹
2014.5.18 初体験(`・ω・´)越前海岸~沖磯~でショアジギング!
釣果:ボージング
2014.5.4 越前三国de夕マズメショアジギ(`・ω・´)
釣果:ボージング メグさん再会
2014.5.1 2014越前海岸地磯でショアジギング その2(`・ω・´)巨大釣堀へ急行!
釣果:サゴシ 2匹
Tはしさん再会
2014.4.27~29 2泊3日の伊勢志摩旅行(`・ω・´)ついでの遠征釣行とコラボ実現!?
釣果:ボーズ ワカメ(・∀・) Fooberさん初対面
2014.4.12 2014越前海岸地磯でショアジギング その1(・ω・)
釣果:メバル 1匹
2014.4.5 (`・ω・´)敦賀でサゴシ! ののち改名、佐村・・・
釣果:ボーズ サワラ(ソルト魂さんより頂きもの)
2014.3.22 敦賀夕マズメショアジギ~からのメバリング(`・ω・´)
釣果:メバル 4匹 ガシラ 5匹 アナハゼ 2匹
2014.3.15 敦賀新港夕マズメのサゴシング(・ω・)
釣果:不発
2014.3.2 越前海岸でメバリング(・ω・) Collaboration withT
釣果:メバル1匹 ガシラ1匹
Tはしさんご同行
2014.2.2 夕マズメの敦賀ショアジギのちメバリング(`・ω・´)・・・が!?
釣果:ガシラ 8匹
2014.1.19 釣り初め(`・ω・´) 四日市霞埠頭 撃沈!
釣果:ボーズ
(`・ω・´)ジギングだがな!
こんばんは。
ののち(`・ω・´)でございます。
すっかり秋深まりまして、海でも釣りものが豊富な季節になってきましたね。
2014.10.19(日)
この度は、色々ご縁ありまして( • ̀ω•́ )✧
福井県は若狭湾、三国沖ジギングに行ってきました(`・ω・´)
はい。オフショアジギングです(`・ω・´)
といっても過去に乗った玄達や近海でお世話になった海運丸
とか、遊漁船に乗ったのではありません。
ブログを通じて知り合いましたももたさんが、
今年に入り、船舶免許を取得されましたのでこの度、船をレンタルされまして。
乗船させて頂く運びとなりました(`・ω・´)
土曜日夜のうちに出発し、深夜に三国の道の駅に到着、仮眠をとります。
ホントはもっと早く出て、ももたさんと夕飯でも喰いながらダベリングと行きたかったんですがね。
ちょっと
6:00前頃に起床(´ぅω・`)ネムイ
コンビニで買い物を済ませ、九頭竜マリーナへ。
直にももたさんがいらっしゃり、玄達ジギング以来の再会です(●・ω・●)
その後、BBB団の一員でもあります、ももたさんのご友人のシューイチさんとタニーさん夫妻と初対面。
初めましての挨拶を済ませ、出航の準備です(`∞´)

本日乗船します、T号。
荷物を積み込み、船に乗ったまま牽引されスロープに移動します(゜∞゜)

おお!進水する瞬間はドキドキしました(*‘ω‘ *)
ももたさん。まだまだ初心者船長で・・・と、謙遜されてましたが。
なかなかの操船っぷりでしたよ(●・ω・●)

オフショア経験はまだまだな私ですが、
毎度この出航の時が気分がいいですね(・∀・)
さて、まずは九頭竜川沖。
ナブラでもねーかと、周囲を見渡しますと・・
早速サゴシジャンプが(゜∞゜)!!
早速、キャスティングです(`∞´)!!
程なくして次々にHIT!!
しかし私のキャスティングロッドにはドラペンつけてましたので・・・
さすがにこいつには飛びついてこない(`皿´)!!
なので、すぐさまマリアムーチョルチア60gに切り替えます!
そしてすぐに・・・
(゜∞゜)ゴン!
アタリはありますが、バラシの連続!
・・・を繰り返しているうちについに・・・!
(`皿´)きたがいや!!!!・・・・・まあ、普通なサゴシ。

本日のキャスティングタックルは・・・
【Rod】メジャークラフト ジャイアントキリング ビックゲームモデル GKC-74Buri
【Real】シマノ バイオマスターSW 6000PG
でございました。
ブリをも想定したロッドでしたが・・・(・ω・)
サゴシで入魂となってしまい、何だかなあ・・・な気分ですが。
とりあえずボウズ逃れです!(`∞´)
サゴシは程ほどにしまして、ポイント移動です(・ω・)
ヴァーティカルのタックルは・・・
【Rod】メジャークラフト ジャイアントキリング ベーシック GKJ-S58/4
【Real】ダイワ キャタリナ 4500
ジグはまずは小ぶりなジークラックのコルト(確か110g??)を装填(`・ω・´)!
オーソドックスなしゃくりで攻めますと!?
(゜∞゜)ドン!!

初物キタ――(゚∀゚)――!!
初めて釣りました。
ホウボウ(・ω・)
しかもこれまたイイサイズ(*‘ω‘ *)
その後場所移動で、雄島沖へ。
ここでもコルトを落とします(`皿´)
着底して1,2シャクリでももたさんが話しかけてきたので手を止めます(・ω・)
すると直後に!!?

2ピキ目( • ̀ω•́ )✧

これまたイイサイズ(*‘ω‘ *)
この雄島沖で、さらにハマチ(・・・ツバスか?)をゲット(`・ω・´)
雄島といえば大型青物が狙える場所ですので、ここはキャスティングを頑張ります。
・・・ですが、不発に終わったのでポイント移動。

しかし、朝マズメの時間も終了か?
それ以来、魚からの反応は鈍くなってきまして、マターリとした時間が続きます。
根魚狙いに切り替えインチクを装填するも・・・
私は不発でしたが、他の方がショアサイズのキジハタやカサゴがポツリとあげる程度(´-ω-`)
しばらくは沈黙した時間が続きました。
それでもインチクとか早巻きするとハマチらしきヤツがチェイスしてくることは時々ありましたね。
先にオチを言っておくと、
私の釣果はここまで(´・ω・`;)
ハマチ ×1
ホウボウ ×2
サゴシ ×1
で終了でした。
しかしですね。
15時頃でしたかなあ。
水深35m前後のラインで、しゃくってたところです。

画像にある、カルティバ 撃投スロー150gをシャクってたときでした。
移動したポイントでまず、フォール(・ω・)
テレビで見様真似のスロージギング(●・ω・●)
回収(`皿´)
もいっちょフォール(・ω・)
ラインが出て行きます。
(・ω・)・・・
(・ω・)・・・・・
(・ω・)・・・・・・??
(・ω・)?????とまらない・・・??
(゜∞゜)持ってかれてる!!?
ここでアワセをくれてやります!!!
本日一番の引きです(`∞´)!!
ポンピングで引き寄せます(`皿´)!
姿が見えてきました!
明らかにメジロもしくは同等サイズのヒラマサだ(`皿´)!!
シューイチさんがランディングの準備に入っていただいてます(`・ω・´)
そのとき、獲物は真下に一気に突っ込みます!
ブチン!!
(゚Д゚)・・・・・・・・・・・。
(´;ω;`)オワタ。
またしてもラインブレイクつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
沼津の敗戦が蘇ります。
PEでブチンと切られてました。
(´・ω・`;)原因は薄々分かっております。
PEのですね。
あるところに絡まってダンゴが出来てたんですよ。
小さなものでしたから・・・まあキャストには支障なくて、大丈夫やろ(・ω・)・・・と思ってましたが。
それが間違いでした(´Д`)
メジロかマサかは今となっては分かりませんが・・・
これでもか!というほどの黄色い尻尾。
ブルーランナーには間違いありませんでした(´・ω・`;)
この後、最後に石油備蓄基地付近でしゃくるも不発。
いい時間になったので帰港(`・ω・´)
ボートを上架してもらい、みんなで後片付け。
ボートを掃除します。
最後に再会を約束し、お別れをしました(●・ω・●)
よかったらどうぞ(・ω・)
・・・と皆さんの釣った獲物を頂戴することができました( • ̀ω•́ )✧
皆で何匹釣ったかはちょっと思い出せませんが・・・
本日の獲物は・・・!?
ハマチ ホウボウ サゴシ キジハタ カサゴ サバフグ ・・・あと何かあったか?(・ω・)
釣果としては正直、貧しいものでしたが。。。(´・ω・`;)
それでも楽しい一日でした(*‘ω‘ *)
ももたさんありがとう!
またよろしくです。

たくさん戴いたのですが、夫婦2人ではちょっと食べきれないので、
実家に持っていって母と兄家族にお裾分けしてきました( • ̀ω•́ )✧
あ(・ω・)
とりあえず言っておきます。
(`・ω・´)俺はショアジガーだ!
というわけで・・・
最後までご覧いただきありがとうございました(*´ω`*)
それでは(`・ω・´)
皆様のご釣運をお祈りいたします!
ブログランキングに参加しております。
よろしければ下のバナーを
押してね(´・ω・`)

//fishing.blogmura.com/hokurikuturi/ranking_out.html">にほんブログ村
こちらより北陸アングラー様の書かれます釣りブログ検索ページに飛べます。

にほんブログ村
目指すは青物御三家(`・ω・´)
2013年 戦績!ほんと糞釣果(・∀・)ップ!
10/19 福井三国沖オフショアジギング( • ̀ω•́ )✧
釣果:ハマチ1匹 ホウボウ2匹 サゴシ1匹
10/11 越前海岸地磯でショアジギング(`・ω・´)その2「短時間&試運転」
釣果:ボージング
9/21 秋の敦賀湾( • ̀ω•́ )✧コラボでフリースタイルフィッシング。
釣果:アオハタ1匹
ioriさんと初対面。ぼちぼちさん同行。
アオリイカ4匹 カマス1匹 マハタ1匹 ioriさんより頂き物
9/14 (`皿´)遠征!未知の南紀沖磯!大コラボ釣行!!
釣果:アカエソ 3匹
ロボさん、Chaserさん、福助さん、ヒロくんさんと初対面
8/30 早秋の敦賀湾フリースタイルフィッシング(`・ω・´)久しぶりの手漕ぎボート釣り。
釣果:アオハタ3匹 キジハタ1匹 その他雑魚
8/16 沼津遠征(`∞´)!真夏のシイラキャスティングゲーム!!
釣果:マルソウダガツオ 1匹
8/14 越前海岸地磯でショアジギング(`皿´)
釣果:エソ 1匹
7/27 リベンジ(`・ω・´)!敦賀シーバス!
釣果:シーバス 1匹
7/20木曽三川リバーシーバスに挑戦(`・ω・´)!
釣果:ボージング
7/? 敦賀でシーバス(`・ω・´)
釣果:カサゴ1匹
7/13 2014玄達瀬ジギング(`・ω・´) その結果は・・・(´Д`)トホホ
釣果:大時化で撤収(ももたさんと初対面)
6/29 小浜でイカタコ根魚調査。釣れないキジハタ(´・ω・`;)どうした!?
(ひびぴ~さんと同行)
釣果:カサゴ 1匹
2014.6.1 初夏の敦賀湾フリースタイルフィッシング(`・ω・´)久しぶりの○○釣り。
釣果:カサゴ 1匹 シロギス 16匹
2014.5.18 初体験(`・ω・´)越前海岸~沖磯~でショアジギング!
釣果:ボージング
2014.5.4 越前三国de夕マズメショアジギ(`・ω・´)
釣果:ボージング メグさん再会
2014.5.1 2014越前海岸地磯でショアジギング その2(`・ω・´)巨大釣堀へ急行!
釣果:サゴシ 2匹
Tはしさん再会
2014.4.27~29 2泊3日の伊勢志摩旅行(`・ω・´)ついでの遠征釣行とコラボ実現!?
釣果:ボーズ ワカメ(・∀・) Fooberさん初対面
2014.4.12 2014越前海岸地磯でショアジギング その1(・ω・)
釣果:メバル 1匹
2014.4.5 (`・ω・´)敦賀でサゴシ! ののち改名、佐村・・・
釣果:ボーズ サワラ(ソルト魂さんより頂きもの)
2014.3.22 敦賀夕マズメショアジギ~からのメバリング(`・ω・´)
釣果:メバル 4匹 ガシラ 5匹 アナハゼ 2匹
2014.3.15 敦賀新港夕マズメのサゴシング(・ω・)
釣果:不発
2014.3.2 越前海岸でメバリング(・ω・) Collaboration withT
釣果:メバル1匹 ガシラ1匹
Tはしさんご同行
2014.2.2 夕マズメの敦賀ショアジギのちメバリング(`・ω・´)・・・が!?
釣果:ガシラ 8匹
2014.1.19 釣り初め(`・ω・´) 四日市霞埠頭 撃沈!
釣果:ボーズ
Posted by ののち(`・ω・´) at 22:15│Comments(24)
│オフショアジギング
この記事へのコメント
釣行お疲れ様でした!
これまた偶然!
ののちさんが三国に行かれた前日、土曜の朝に自分も三国突堤にいました(笑)
今回は陸と船でしたが、釣り場でお会いできる日も近いかもですな~(・∀・)
ホウボウさんいいですな!
オフショアならではの高級ゲストってイメージです。
やっぱりボウボウ言ってました?(笑)
自分の釣果はサゴシ二匹だけでしたが、一回だけスプールが空になるような大物がかかり、
ドラグを締めた後ブチンといかれました・・・(´・ω:;.:...
ともあれ、三国のポテンシャルの高さに驚かされました。
ショアもまんざらでもありませんよ!(笑)
これまた偶然!
ののちさんが三国に行かれた前日、土曜の朝に自分も三国突堤にいました(笑)
今回は陸と船でしたが、釣り場でお会いできる日も近いかもですな~(・∀・)
ホウボウさんいいですな!
オフショアならではの高級ゲストってイメージです。
やっぱりボウボウ言ってました?(笑)
自分の釣果はサゴシ二匹だけでしたが、一回だけスプールが空になるような大物がかかり、
ドラグを締めた後ブチンといかれました・・・(´・ω:;.:...
ともあれ、三国のポテンシャルの高さに驚かされました。
ショアもまんざらでもありませんよ!(笑)
Posted by ワオ at 2014年10月22日 08:30
三国沖ジギングお疲れ様でした(`ω´)ゞ
今回は予定が合わなかったのでご一緒できませんでしたが
近いうちご一緒したいですね(^^)
初物ホウボウおめでとうございます!!
それにしても最後の青物は悔しかったですね。
ブツが見えてからのラインブレイクだから余計ツラいかと(´д`)
やっぱりタックルはしっかりと整備しておかないといけないのですね・・・
自分も気を付けたいと思います!!
今回は予定が合わなかったのでご一緒できませんでしたが
近いうちご一緒したいですね(^^)
初物ホウボウおめでとうございます!!
それにしても最後の青物は悔しかったですね。
ブツが見えてからのラインブレイクだから余計ツラいかと(´д`)
やっぱりタックルはしっかりと整備しておかないといけないのですね・・・
自分も気を付けたいと思います!!
Posted by ジジ at 2014年10月22日 17:32
釣行お疲れさまでした(⌒0⌒)/~~
オフショアとは羨ましい。
私も土曜日の朝に三里浜でやってましたよ~!もちろんボウズですが、地元の釣り人にシーバス頂きましたf(^_^)
しかし、惜しかったですね。最後の大物!次回、ヒラマサを期待しております。
その頃には立派な、ジギンガー(ショア)ですね!
オフショアとは羨ましい。
私も土曜日の朝に三里浜でやってましたよ~!もちろんボウズですが、地元の釣り人にシーバス頂きましたf(^_^)
しかし、惜しかったですね。最後の大物!次回、ヒラマサを期待しております。
その頃には立派な、ジギンガー(ショア)ですね!
Posted by ぽぽん at 2014年10月22日 20:07
釣行お疲れ様です。
いつも読ませて頂いてます。
いや~やっぱりオフショアはいいですね
同じ日に半日竿振ってましたが、アタリすらありませんでした~
いつかはオフショアにも挑戦したいと思ってますので、ののちさんのブログ読みながら、イメトレに励みます(笑)
また、わくわくする記事を楽しみにしてます!
いつも読ませて頂いてます。
いや~やっぱりオフショアはいいですね
同じ日に半日竿振ってましたが、アタリすらありませんでした~
いつかはオフショアにも挑戦したいと思ってますので、ののちさんのブログ読みながら、イメトレに励みます(笑)
また、わくわくする記事を楽しみにしてます!
Posted by ともも
at 2014年10月22日 22:15

先日はおつかれさまでした。
あいにく渋い海況でしたが、ののちさんだけが終始いい引きをあじわってましたね~。
さすがオフショア経験積んでるだけありますね!
ももたも、タニーも遥々岐阜から来福されたんでおみやげを差し上げたかったんでしょう!
でも言ってくれれば、おこぼれたのに~。
ホウボウだけに限らせていただきましたが…。(^∇^)
あいにく渋い海況でしたが、ののちさんだけが終始いい引きをあじわってましたね~。
さすがオフショア経験積んでるだけありますね!
ももたも、タニーも遥々岐阜から来福されたんでおみやげを差し上げたかったんでしょう!
でも言ってくれれば、おこぼれたのに~。
ホウボウだけに限らせていただきましたが…。(^∇^)
Posted by シューイチ at 2014年10月22日 23:22
レンタルボートでオフショアですか!
言ってくれれば自分も船舶免許
持ってるんで御一緒できますよ。
ただ人命救助と接岸出来ませんが(爆)
最後のブルー残念でしたね。
次はリベンジですね!
言ってくれれば自分も船舶免許
持ってるんで御一緒できますよ。
ただ人命救助と接岸出来ませんが(爆)
最後のブルー残念でしたね。
次はリベンジですね!
Posted by chaser at 2014年10月22日 23:38
>ワオさん
こんばんは!コメントありがとうございます。
なんと!三国入りしてましたか!
日曜日はかなりサゴシが接岸していて、
それこそサワラサイズもショアから揚がったようです(`・ω・´)
特大のサワラだったかも?
ホウボウは翌日頂きましたが、絶品でした。
ポンズとの相性がよかったです´ω`)ノ
ホウボウ釣ったのも初めてですので、当然ですが・・・
初めて聞きました。
ホーホー泣いている(´・ω・`)
こんばんは!コメントありがとうございます。
なんと!三国入りしてましたか!
日曜日はかなりサゴシが接岸していて、
それこそサワラサイズもショアから揚がったようです(`・ω・´)
特大のサワラだったかも?
ホウボウは翌日頂きましたが、絶品でした。
ポンズとの相性がよかったです´ω`)ノ
ホウボウ釣ったのも初めてですので、当然ですが・・・
初めて聞きました。
ホーホー泣いている(´・ω・`)
Posted by ののち(`・ω・´) at 2014年10月23日 18:37
>ジジさん
こんばんは!
先日は予定が合わなかったようで・・残念です(´・ω・`)
またいつか、ももたさんにお願いしてBBBコラボ釣行実現いたしましょう!
ノットにかかわるトラブルはやはり復旧が面倒に思えてしまって、
どうしてもメンテがおろそかになりがちですね(´・ω・`)
ですが、そのために泣きをみることになるので、
面倒でもきっちりやったほうが、断然いいです(´・ω,';,';,',
こんばんは!
先日は予定が合わなかったようで・・残念です(´・ω・`)
またいつか、ももたさんにお願いしてBBBコラボ釣行実現いたしましょう!
ノットにかかわるトラブルはやはり復旧が面倒に思えてしまって、
どうしてもメンテがおろそかになりがちですね(´・ω・`)
ですが、そのために泣きをみることになるので、
面倒でもきっちりやったほうが、断然いいです(´・ω,';,';,',
Posted by ののち(`・ω・´) at 2014年10月23日 18:40
>ぽぽんさん
こんばんは!
コメントありがとうございます。
ぽぽんさんも三国入りしてましたか!
やはり秋はみなさん精力的に活動されていますね。
最後のラインブレイクには原因がわかってるだけに、結構ショックを受けました。メンテは大事です(´・ω・`)
メジロかヒラマサか!?
今となってはわかりませんが・・・
もちろんショアからもガンガン攻めていきますよ(`・ω・´)
こんばんは!
コメントありがとうございます。
ぽぽんさんも三国入りしてましたか!
やはり秋はみなさん精力的に活動されていますね。
最後のラインブレイクには原因がわかってるだけに、結構ショックを受けました。メンテは大事です(´・ω・`)
メジロかヒラマサか!?
今となってはわかりませんが・・・
もちろんショアからもガンガン攻めていきますよ(`・ω・´)
Posted by ののち(`・ω・´) at 2014年10月23日 18:44
>とももさん
はじめまして、こんばんは!
コメントありがとうございます。
先ほど少しですがブログ拝見しました。
同じフィールドで、同業者のようですね(`・ω・´)
コメント頂けてうれしいです。
実はすでに鉢合わせているかも?
オフショアは私もまだまだ経験が浅いです。
ショアオフショアとも、奮闘する私を笑って楽しんで頂ければなによりです。
はじめまして、こんばんは!
コメントありがとうございます。
先ほど少しですがブログ拝見しました。
同じフィールドで、同業者のようですね(`・ω・´)
コメント頂けてうれしいです。
実はすでに鉢合わせているかも?
オフショアは私もまだまだ経験が浅いです。
ショアオフショアとも、奮闘する私を笑って楽しんで頂ければなによりです。
Posted by ののち(`・ω・´) at 2014年10月23日 19:13
>シューイチさん
こんばんは!
先日はお疲れ様でした。
そしてお会いできてうれしかったです´ω`)ノ
皆様からのおすそ分けはありがたく頂戴しました!
押し付けなんてのはネタで、ホントに思ってませんよ~。
ホウボウは絶品で、
1匹は実家に住む兄貴に上げたのですが、
最近喰った刺身の中では1番と称していました。
また機会作ってご一緒しましょう!
(´・ω・`)ホウボウはあげません。
こんばんは!
先日はお疲れ様でした。
そしてお会いできてうれしかったです´ω`)ノ
皆様からのおすそ分けはありがたく頂戴しました!
押し付けなんてのはネタで、ホントに思ってませんよ~。
ホウボウは絶品で、
1匹は実家に住む兄貴に上げたのですが、
最近喰った刺身の中では1番と称していました。
また機会作ってご一緒しましょう!
(´・ω・`)ホウボウはあげません。
Posted by ののち(`・ω・´) at 2014年10月23日 19:16
こんばんは!
レンタルボートでオフショアですか!
気兼ね無くこちらのペースで釣ができるのが良いですよね♪
自分も一回だけ行ったことがあります!
ん~逃がした魚はデカかったですね(´;ω;`)
理由はコブでしたか…
気持ち切り替えて次に行きましょ!
レンタルボートでオフショアですか!
気兼ね無くこちらのペースで釣ができるのが良いですよね♪
自分も一回だけ行ったことがあります!
ん~逃がした魚はデカかったですね(´;ω;`)
理由はコブでしたか…
気持ち切り替えて次に行きましょ!
Posted by ももち
at 2014年10月23日 19:18

>Chaserさん
こんばんは!お久しぶりです!
なんと!
船舶免許を持っておられたとは・・知りませんでした。
大阪湾ジギングも可能なわけですね!
しかしISO課長に就任されてますChaserさんには、
無用の長物(`・ω・´)!?
もしくは、レンタルボートで沖磯に!?
もったいねぇ~!
しかし、接岸ができない!?
駄目だ~~!
最後のブルーはショアから釣っちゃります(`・ω・´)!
こんばんは!お久しぶりです!
なんと!
船舶免許を持っておられたとは・・知りませんでした。
大阪湾ジギングも可能なわけですね!
しかしISO課長に就任されてますChaserさんには、
無用の長物(`・ω・´)!?
もしくは、レンタルボートで沖磯に!?
もったいねぇ~!
しかし、接岸ができない!?
駄目だ~~!
最後のブルーはショアから釣っちゃります(`・ω・´)!
Posted by ののち(`・ω・´) at 2014年10月23日 19:22
>ももちさん
こんばんは!
おひさしぶりです!
この時のレンタルボートはですね。
船長さんのお知り合いが所有する船でして、
その方のご好意でお借りいただけているとのことです(`・ω・´)
プロの遊魚船のように効率よくポイントを回ることは難しいけれど、
自分たちのペースで和気あいあいと楽しく出来るのはよかったです。
ラインブレイク、バラシ・・・
私、最近こんなのばっか(´;ω;`)
こんばんは!
おひさしぶりです!
この時のレンタルボートはですね。
船長さんのお知り合いが所有する船でして、
その方のご好意でお借りいただけているとのことです(`・ω・´)
プロの遊魚船のように効率よくポイントを回ることは難しいけれど、
自分たちのペースで和気あいあいと楽しく出来るのはよかったです。
ラインブレイク、バラシ・・・
私、最近こんなのばっか(´;ω;`)
Posted by ののち(`・ω・´) at 2014年10月23日 19:27
俺はショアジガーだ!って、
かなりエンジョイしてはりますやん!(笑)
ののちさん、ライダース来て釣りする暴れん坊かと思ったら
黒いウエアなんすね!拡大して気付きましたわ(笑)
自分も船舶免許持ってるから操船できますよ!
もっぱら、1海里限定なんでほぼショアジギですがね!(笑)
メジロ?ヒラマサ?
惜しかったっすねぇ〜。
かなりエンジョイしてはりますやん!(笑)
ののちさん、ライダース来て釣りする暴れん坊かと思ったら
黒いウエアなんすね!拡大して気付きましたわ(笑)
自分も船舶免許持ってるから操船できますよ!
もっぱら、1海里限定なんでほぼショアジギですがね!(笑)
メジロ?ヒラマサ?
惜しかったっすねぇ〜。
Posted by ロボ at 2014年10月24日 00:01
>ロボさん
こんばんは!
コメントありがとうございまっす!
ライダース!?
言われてみれば、みえなくもない・・・(・ω・)
実際着てますのは楽天で買った安いウィンドブレーカでございます。
しかし・・ライダースでジギング・・
(`∞´)イカス!!
それにしても、ロボさんも船舶免許保有者でしたとは!
あれっすか?バスフィッシング時代のエレキでも必要だった時代に取得されたやつですかね(・ω・)
何にしても持っていらっしゃるとは、裏山鹿。
こんばんは!
コメントありがとうございまっす!
ライダース!?
言われてみれば、みえなくもない・・・(・ω・)
実際着てますのは楽天で買った安いウィンドブレーカでございます。
しかし・・ライダースでジギング・・
(`∞´)イカス!!
それにしても、ロボさんも船舶免許保有者でしたとは!
あれっすか?バスフィッシング時代のエレキでも必要だった時代に取得されたやつですかね(・ω・)
何にしても持っていらっしゃるとは、裏山鹿。
Posted by ののち(`・ω・´) at 2014年10月24日 20:49
ぶっちぎり系!
それは「のの魚(赤エソ大)」ですね!
(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン
そういうことにしとこうw
オフショアでもキャスティングや多彩なことできるモンですね!!
それは「のの魚(赤エソ大)」ですね!
(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン
そういうことにしとこうw
オフショアでもキャスティングや多彩なことできるモンですね!!
Posted by foober
at 2014年10月26日 21:00

>Fooberさん
(・∀・)ッフ・・・兄貴。
残念だが・・・この日はエソなど、一匹たりとも拝まなかったわ!
というわけで、こんばんは~。
ちょっくら海外に出てまして、返信おくれました~。
オフショアでも今年初めての青物釣れてヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・
残り2ヶ月(`・ω・´)
何が何でもショアから釣ってやる!!
(・∀・)ッフ・・・兄貴。
残念だが・・・この日はエソなど、一匹たりとも拝まなかったわ!
というわけで、こんばんは~。
ちょっくら海外に出てまして、返信おくれました~。
オフショアでも今年初めての青物釣れてヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・
残り2ヶ月(`・ω・´)
何が何でもショアから釣ってやる!!
Posted by ののち(`・ω・´) at 2014年10月28日 22:06
>Fooberさん
(・∀・)ッフ・・・兄貴。
残念だが・・・この日はエソなど、一匹たりとも拝まなかったわ!
というわけで、こんばんは~。
ちょっくら海外に出てまして、返信おくれました~。
オフショアでも今年初めての青物釣れてヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・
残り2ヶ月(`・ω・´)
何が何でもショアから釣ってやる!!
(・∀・)ッフ・・・兄貴。
残念だが・・・この日はエソなど、一匹たりとも拝まなかったわ!
というわけで、こんばんは~。
ちょっくら海外に出てまして、返信おくれました~。
オフショアでも今年初めての青物釣れてヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・
残り2ヶ月(`・ω・´)
何が何でもショアから釣ってやる!!
Posted by ののち(`・ω・´) at 2014年10月28日 22:06
先日はお疲れ様でした
今度ホウボウくれ〜(`皿´)
今度ホウボウくれ〜(`皿´)
Posted by ももた at 2014年10月28日 22:34
ももたさん
こんにちは。
ホウボウ?
(´ω`*)エソなら喜んでくれてやりますYO!
こんにちは。
ホウボウ?
(´ω`*)エソなら喜んでくれてやりますYO!
Posted by ののち(`・ω・´) at 2014年10月29日 12:35
いつも楽しく読み逃げしてます。
ほんとに文書がお上手ですね。(^o^)
次の記事を期待しています! もち、ショアでっ!
ほんとに文書がお上手ですね。(^o^)
次の記事を期待しています! もち、ショアでっ!
Posted by さわちゃん家のぱぱ at 2014年10月30日 12:36
いつも楽しく読み逃げしてます。
ほんとに文書がお上手ですね。(^o^)
次の記事を期待しています! もち、ショアでっ!
ほんとに文書がお上手ですね。(^o^)
次の記事を期待しています! もち、ショアでっ!
Posted by さわちゃん家のぱぱ at 2014年10月30日 12:37
>さわちゃん家のぱぱ さん
はじめまして、こんばんは。
この様な釣果の伴わない駄ブログにお目通し頂けているとは、ありがとうございます。
(*´д`*)次の記事・・・釣果は期待しないでくださいね!!
はじめまして、こんばんは。
この様な釣果の伴わない駄ブログにお目通し頂けているとは、ありがとうございます。
(*´д`*)次の記事・・・釣果は期待しないでくださいね!!
Posted by ののち(`・ω・´) at 2014年10月30日 19:25