2015年06月04日
越前三国オフショア「ももた丸」(´∀`*)2015.5.30
どもども!
ののち(`・ω・´)です。
最近はメーテレのウルフィがお気に入りです。

かねてより親交のある福井のももた氏よりお誘い頂いたのが、半月ほど前。
季節も夏目前!
ここ一月の間、各地でなぶらだ!青物だ!
と、にぎやかな若狭湾(´∀`*)
天気もよく、波も穏やかな季節。
久しぶりに沖に出ましょう!ってことで、
行ってきました(`・ω・´)
越前三国オフショア!
本日はももた氏が知人よりレンタルしたボートにて、
キャスティング&ジギングを楽しみます(´∀`*)
金曜日の仕事を終え、
まっすぐ帰宅。
出撃の準備を整え、その日のうちに出発です(`・ω・´)
途中、福井市内で氷を買って、
本日の寝床の道の駅を目指します。
はい。
前乗りして、道の駅で車中泊です(`・ω・´)
仕事の疲れもあって、
着いて、一杯飲むやすぐに寝てしまいました。
6時半過ぎ起床。
うむ( • ̀ω•́ )
いい朝だ。
かるく朝ごはんを食べて、
マリーナに向かいます。
駐車場で、ももた氏他、本日の同行者を待ちます。
その間にリグの準備を(`・ω・´)
こういうときが楽しいですねー。
・・・しかし、なかなか来ないなぁ。
そんなとき、ももた氏からLINEが。
「2度寝しました」
(`皿´)なに!!?
やっちまったもんはしょうがないので、
先に船に荷物を積み込み準備を進めます。
そうこうしているうちに、
ももた氏のご友人お二人と、
二度寝して遅刻してきたももた氏も到着。
なんやかんやでいざ出航です(`・ω・´)!!


オフショアのときって、毎度出航後のあの海へ出て行くときがほんと気持ちいいですね(・∀・)
さて(゜∞゜)
まずは、備蓄沖に。
じつはももた氏。
一週間前にも出撃されているのですが、
そのときは一日中ナブラが出ていたとのことで。
本日も出てきやしないかと、目を凝らして探しておりました。
と、思ったらいきなり目の前で小規模ですが発生(゜∞゜)!
船が停まるやいなや、沈んでしまいましたが・・
まだその辺にいる気配は感じます(`∞´)!(気のせい?)
まずは、
キャスティングで攻めてみることにしました。

マリアのポップクイーン(`・ω・´)
さあ、キャスティング開始です(`・ω・´)
第1投目!
超ベタ凪な海面を刺激します!
すると、いきなり・・・・!?
(゜∞゜)ガボ!!
っと、水面下から突き上げるようにルアーに何かがバイト!
ゴリ巻きして引き寄せます!

ハマチでしたー( • ̀ω•́ )
トップで掛けるのはとても楽しいですね!
興奮します(`・ω・´)
トレブルフックで魚釣ったのは久しぶりで、
ネットインしたのはいいですが、
思いっきり絡みまくってしまい、解くのに時間がかかりました(・∀・)

ホント、取れねーの(´・ω・`)
というか・・コラ!ももた!
こんな写真撮るんじゃない(`∞´)
それはさておき・・・
何とか解いて、キャスティング再開です!
( • ̀ω•́ )チェイスありまくり。
なかなか乗らないですが、
この日の朝1発目はキャストの度に何かしらアクションがありました。
そして3投目でも・・・!?
(゜∞゜)ガボ!!
2匹目ゲットです( • ̀ω•́ )
このところよく耳にするのは、ナブラは出ていてもルアーには全く反応しないパターンだということ。
今日なんかも、ナブラ見つけるはいいけど、全く喰わせる事ができないのかな?
と思いましたが、なかなかどうして?
今朝に限ってはとても好反応でした( • ̀ω•́ )
こりゃあ、今日はいい日だ( • ̀ω•́ )!
しばらくして、群れもどこか行ってしまったのか?
反応がなくなったので、場所移動となりました。
ここから厳しい時間が過ぎていきました(´・ω・`)
盛り上がったのはホント、朝イチのポイントのみで、
あとは完全沈黙・・・・(´-ω-`)

転々とポイント移動を繰り返しましたが、
何の反応もなく(´-ω-`)
今日は新しく導入したベイトタックルの入魂を是非とも実現したく、
頑張って攻めておりました。
やっとのことで、スロジギで良型のホウボウを掛けましたが、
取り込み寸前の寸前でポロリンチョ(゚Д゚)!!

バラした直後は、泳いで逃げていくと思いきや、
ちょっと失神していたようで、
ゆっくりと沈んでいくホウボウ。
同行者の方が、網で掬おうと身を乗り出してがんばって頂けましたが、
あと一歩で届かず・・・(´-ω-`)
とても悔しい思いをしました。
昼過ぎから雨もパラ突き出して・・・寒くなってきました。
最後までしゃくり続けましたが、タイムアウト。
撤収です。
最後は皆で船を掃除して。
お別れとなりました(´・ω・`)
ももた氏には私がこれまで使ってきた、
バイオマスターSW6000PGとバイオマスターSW10000HGを、
ももた氏に売却することになっていまして、無事取引を済ませることが出来ました。
んん~(`・ω・´)
もう少し釣りたかったですねー。

本日のタックルは・・・
《Tackel 》
【Rod】メジャークラフト ジャイアントキリング ベーシック GKJ-S58/4
【Real】DAIWA 12キャタリナ4500
【LINE】PE4号 リーダー40LB
【Rod】メジャークラフト ジャイアントキリング ビッグゲームモデル GKC‐74BURI
【Real】DAIWA 12キャタリナ4000H
【LINE】PE4号 リーダー40LB
【Rod】SHIMANO グラップラーB634
【Real】SHIMANO 11オシアジガー1500PG
【LINE】PE4号 リーダー40LB
ちょっと雨に濡れたので、
サンセットビーチにある日帰り入浴施設「ゆあぽーと」で身体を温めて、
帰り道に福井の地酒「花垣 純米無濾過生原酒」と油揚げをお土産に買って帰宅です(`・ω・´)


釣り上げたハマチは釣り上げたルアーを肴に、刺身と炙りで頂きました(`・ω・´)
( • ̀ω•́ )んん~!ヨイヨ!!
というわけで・・・
最後までご覧いただきありがとうございました(*´ω`*)
それでは(`・ω・´)
皆様のご釣運をお祈りいたします!
ブログランキングに参加しております。
よろしければ下のバナーを
押してね(´・ω・`)

//fishing.blogmura.com/hokurikuturi/ranking_out.html">にほんブログ村
こちらより北陸アングラー様の書かれます釣りブログ検索ページに飛べます。

にほんブログ村
目指すは青物御三家(`・ω・´)
2015年 戦績!
2015.5.30 越前三国オフショア「ももた丸」(´∀`*)2015.5.30
釣果:ハマチ 2匹
2015.5.17 2015越前海岸ショアジギング( • ̀ω•́ )その4「出会い」
釣果:直前すっぽ抜け
2015.5.5 2015越前海岸ショアジギング(*‘ω‘ *)その3「念願」
釣果:ハマチ 1匹
2015.5.2 遠征!!南紀地磯ショアジギ(`・ω・´)~朝飯までの2時間フィッシング!!
釣果:パーフェクトノーバイト!
2015.4.29 敦賀サゴシ!! 撃沈!!
釣果:ホゲた
2015.4.19 2015越前海岸ショアジギング(`・ω・´)「撃投空振り!!」
釣果:撃沈
2015.3.22「2015撃投!!越前海岸地磯でショアジギング(`・ω・´)その1」
釣果:PNB
2015.3.1「オフショアジギング 敦賀ブルーズ」
釣果:惨敗
ののち(`・ω・´)です。
最近はメーテレのウルフィがお気に入りです。

かねてより親交のある福井のももた氏よりお誘い頂いたのが、半月ほど前。
季節も夏目前!
ここ一月の間、各地でなぶらだ!青物だ!
と、にぎやかな若狭湾(´∀`*)
天気もよく、波も穏やかな季節。
久しぶりに沖に出ましょう!ってことで、
行ってきました(`・ω・´)
越前三国オフショア!
本日はももた氏が知人よりレンタルしたボートにて、
キャスティング&ジギングを楽しみます(´∀`*)
金曜日の仕事を終え、
まっすぐ帰宅。
出撃の準備を整え、その日のうちに出発です(`・ω・´)
途中、福井市内で氷を買って、
本日の寝床の道の駅を目指します。
はい。
前乗りして、道の駅で車中泊です(`・ω・´)
仕事の疲れもあって、
着いて、一杯飲むやすぐに寝てしまいました。
6時半過ぎ起床。
うむ( • ̀ω•́ )
いい朝だ。
かるく朝ごはんを食べて、
マリーナに向かいます。
駐車場で、ももた氏他、本日の同行者を待ちます。
その間にリグの準備を(`・ω・´)
こういうときが楽しいですねー。
・・・しかし、なかなか来ないなぁ。
そんなとき、ももた氏からLINEが。
「2度寝しました」
(`皿´)なに!!?
やっちまったもんはしょうがないので、
先に船に荷物を積み込み準備を進めます。
そうこうしているうちに、
ももた氏のご友人お二人と、
二度寝して遅刻してきたももた氏も到着。
なんやかんやでいざ出航です(`・ω・´)!!
オフショアのときって、毎度出航後のあの海へ出て行くときがほんと気持ちいいですね(・∀・)
さて(゜∞゜)
まずは、備蓄沖に。
じつはももた氏。
一週間前にも出撃されているのですが、
そのときは一日中ナブラが出ていたとのことで。
本日も出てきやしないかと、目を凝らして探しておりました。
と、思ったらいきなり目の前で小規模ですが発生(゜∞゜)!
船が停まるやいなや、沈んでしまいましたが・・
まだその辺にいる気配は感じます(`∞´)!(気のせい?)
まずは、
キャスティングで攻めてみることにしました。
マリアのポップクイーン(`・ω・´)
さあ、キャスティング開始です(`・ω・´)
第1投目!
超ベタ凪な海面を刺激します!
すると、いきなり・・・・!?
(゜∞゜)ガボ!!
っと、水面下から突き上げるようにルアーに何かがバイト!
ゴリ巻きして引き寄せます!
ハマチでしたー( • ̀ω•́ )
トップで掛けるのはとても楽しいですね!
興奮します(`・ω・´)
トレブルフックで魚釣ったのは久しぶりで、
ネットインしたのはいいですが、
思いっきり絡みまくってしまい、解くのに時間がかかりました(・∀・)
ホント、取れねーの(´・ω・`)
というか・・コラ!ももた!
こんな写真撮るんじゃない(`∞´)
それはさておき・・・
何とか解いて、キャスティング再開です!
( • ̀ω•́ )チェイスありまくり。
なかなか乗らないですが、
この日の朝1発目はキャストの度に何かしらアクションがありました。
そして3投目でも・・・!?
(゜∞゜)ガボ!!
2匹目ゲットです( • ̀ω•́ )
このところよく耳にするのは、ナブラは出ていてもルアーには全く反応しないパターンだということ。
今日なんかも、ナブラ見つけるはいいけど、全く喰わせる事ができないのかな?
と思いましたが、なかなかどうして?
今朝に限ってはとても好反応でした( • ̀ω•́ )
こりゃあ、今日はいい日だ( • ̀ω•́ )!
しばらくして、群れもどこか行ってしまったのか?
反応がなくなったので、場所移動となりました。
ここから厳しい時間が過ぎていきました(´・ω・`)
盛り上がったのはホント、朝イチのポイントのみで、
あとは完全沈黙・・・・(´-ω-`)
転々とポイント移動を繰り返しましたが、
何の反応もなく(´-ω-`)
今日は新しく導入したベイトタックルの入魂を是非とも実現したく、
頑張って攻めておりました。
やっとのことで、スロジギで良型のホウボウを掛けましたが、
取り込み寸前の寸前でポロリンチョ(゚Д゚)!!
バラした直後は、泳いで逃げていくと思いきや、
ちょっと失神していたようで、
ゆっくりと沈んでいくホウボウ。
同行者の方が、網で掬おうと身を乗り出してがんばって頂けましたが、
あと一歩で届かず・・・(´-ω-`)
とても悔しい思いをしました。
昼過ぎから雨もパラ突き出して・・・寒くなってきました。
最後までしゃくり続けましたが、タイムアウト。
撤収です。
最後は皆で船を掃除して。
お別れとなりました(´・ω・`)
ももた氏には私がこれまで使ってきた、
バイオマスターSW6000PGとバイオマスターSW10000HGを、
ももた氏に売却することになっていまして、無事取引を済ませることが出来ました。
んん~(`・ω・´)
もう少し釣りたかったですねー。
本日のタックルは・・・
《Tackel 》
【Rod】メジャークラフト ジャイアントキリング ベーシック GKJ-S58/4
【Real】DAIWA 12キャタリナ4500
【LINE】PE4号 リーダー40LB
【Rod】メジャークラフト ジャイアントキリング ビッグゲームモデル GKC‐74BURI
【Real】DAIWA 12キャタリナ4000H
【LINE】PE4号 リーダー40LB
【Rod】SHIMANO グラップラーB634
【Real】SHIMANO 11オシアジガー1500PG
【LINE】PE4号 リーダー40LB
ちょっと雨に濡れたので、
サンセットビーチにある日帰り入浴施設「ゆあぽーと」で身体を温めて、
帰り道に福井の地酒「花垣 純米無濾過生原酒」と油揚げをお土産に買って帰宅です(`・ω・´)
釣り上げたハマチは釣り上げたルアーを肴に、刺身と炙りで頂きました(`・ω・´)
( • ̀ω•́ )んん~!ヨイヨ!!
というわけで・・・
最後までご覧いただきありがとうございました(*´ω`*)
それでは(`・ω・´)
皆様のご釣運をお祈りいたします!
ブログランキングに参加しております。
よろしければ下のバナーを
押してね(´・ω・`)

//fishing.blogmura.com/hokurikuturi/ranking_out.html">にほんブログ村
こちらより北陸アングラー様の書かれます釣りブログ検索ページに飛べます。

にほんブログ村
目指すは青物御三家(`・ω・´)
2015年 戦績!
2015.5.30 越前三国オフショア「ももた丸」(´∀`*)2015.5.30
釣果:ハマチ 2匹
2015.5.17 2015越前海岸ショアジギング( • ̀ω•́ )その4「出会い」
釣果:直前すっぽ抜け
2015.5.5 2015越前海岸ショアジギング(*‘ω‘ *)その3「念願」
釣果:ハマチ 1匹
2015.5.2 遠征!!南紀地磯ショアジギ(`・ω・´)~朝飯までの2時間フィッシング!!
釣果:パーフェクトノーバイト!
2015.4.29 敦賀サゴシ!! 撃沈!!
釣果:ホゲた
2015.4.19 2015越前海岸ショアジギング(`・ω・´)「撃投空振り!!」
釣果:撃沈
2015.3.22「2015撃投!!越前海岸地磯でショアジギング(`・ω・´)その1」
釣果:PNB
2015.3.1「オフショアジギング 敦賀ブルーズ」
釣果:惨敗
Posted by ののち(`・ω・´) at 00:20│Comments(6)
│オフショアジギング
この記事へのコメント
お疲れです
遊んで来ましたね!
ポップクィーンはエエ仕事してくれますね
南紀シイラには丁度良さげっす。
ショアは非常に厳しそうで・・・。
週末は越前に撃沈覚悟で行ってきます^^
遊んで来ましたね!
ポップクィーンはエエ仕事してくれますね
南紀シイラには丁度良さげっす。
ショアは非常に厳しそうで・・・。
週末は越前に撃沈覚悟で行ってきます^^
Posted by ken-asawa
at 2015年06月04日 18:27

>ken-asawaさん
おはようございます~(`・ω・´)
今もしかして、四国ですか~!?
この日は朝一がピークでそこから急降下でした~(´・ω・`)
おはようございます~(`・ω・´)
今もしかして、四国ですか~!?
この日は朝一がピークでそこから急降下でした~(´・ω・`)
Posted by ののち(`・ω・´) at 2015年06月07日 08:40
釣行お疲れ様でした(・∀・)ノ
トップで青物イイですなぁ
各言う自分もトップウォーターゲームの魅力に取り憑かれた一人でありまして
毎年、夏になると養老やら琵琶湖やらでガボガボやっております。
一度で良いから海でもガボっと言わせたいものですなぁ( ´ω`)
トップで青物イイですなぁ
各言う自分もトップウォーターゲームの魅力に取り憑かれた一人でありまして
毎年、夏になると養老やら琵琶湖やらでガボガボやっております。
一度で良いから海でもガボっと言わせたいものですなぁ( ´ω`)
Posted by ワオ at 2015年06月12日 15:21
>ワオさん
こんばんは(・∀・)
天気のいい日にプレジャーボートに乗ってミヨシに立って、キャスティング。
青物とファイトしてるなんて・・・贅沢な休日でした(´∀`*)
そんな私ですが、来週末にトップどころか・・・
(・∀・)フフフ
とある計画が進行中で、準備の真っ最中です。
こんばんは(・∀・)
天気のいい日にプレジャーボートに乗ってミヨシに立って、キャスティング。
青物とファイトしてるなんて・・・贅沢な休日でした(´∀`*)
そんな私ですが、来週末にトップどころか・・・
(・∀・)フフフ
とある計画が進行中で、準備の真っ最中です。
Posted by ののち(`・ω・´) at 2015年06月13日 18:58
>とある計画
まさか!( ゚д゚;)
あの1年のうちでも限られた時期にしか入れないという幻の秘境
G・E・N・T・A・T・S・U!?
ののちさんの野望達成お祈りしております!(・∀・)ノ
まさか!( ゚д゚;)
あの1年のうちでも限られた時期にしか入れないという幻の秘境
G・E・N・T・A・T・S・U!?
ののちさんの野望達成お祈りしております!(・∀・)ノ
Posted by ワオ at 2015年06月15日 09:39
残念ですが、玄達ではありません( *`ω´)
水面上でのトップゲームから一転して、
深〜い深〜い…( *`ω´)フフフ…
水面上でのトップゲームから一転して、
深〜い深〜い…( *`ω´)フフフ…
Posted by ののち(=゚ω゚)ノ at 2015年06月15日 12:40